|
みんなでやれば、片づけも楽しい。公開型片づけ教室 |
片づけセラピーを ランチ+お茶会くらいの価格で楽しみませんか?
食器でパンパンの食器棚。
扉の前にものを積んじゃっている物置
1人でやると憂鬱な大仕事も
お友達と一緒に手を動かしながらだととっても楽しい時間になることを保証します!
三人寄れば文殊の知恵とはよく言ったもの。
長らく使わなかったものの思わぬ使い道のアイデアが出たり
それぞれの収納の工夫について語り合ったり
使わないけど、もったいなくて捨てるのをためらっていたものの引き取り手が現れたり。
私自身、笑いの絶えない片づけを初めて体験しました。
人が多いと、家具を動かす、なんて力仕事も楽々クリアー。
場所を提供するオーナーさんは、「教材提供料」として受講が無料になります!
|
● 事前相談
日程・参加者数・片づけたい場所の相談をし、片づけ場所の様子について
簡単な質問をさせていただきます。できれば片づけ場所は写真で現状をお伝えください。
代表者様=オーナー様は参加者様との連絡役をお願いいたします。
● 集合時間前
集合時間15分ほど前にセラピストがご自宅に伺います。
実際の片づけ場所を拝見し、片づけ前の様子を写真に撮らせていただきます(報告書用)
● 作業開始
自己紹介、作業の進め方の説明をしたあと、実際の作業に入ります。
● 作業後
お茶休憩などを取りながら、片づけの振り返りをいたします。
● 後日
担当セラピストより報告書を送ります。
|
● オーナー様 無料
● ギャラリーの皆様 ¥2,000/1人
ギャラリーはできる限り3名以上集めていただけますようお願いします。
|
|
|
|
|